.comドメインをスタードメインからエックスドメインに移管してみた

レンタルサーバーは、最初はミニバードで契約しましたが、現在はエックスサーバーを利用しています。ドメインは最初にレンタルサーバーを契約したネットオウルのスタードメインのままです。このドメインをエックスドメインに移行します。エックスドメインはすでにアカウントを持っています。

ま、別にスタードメインでも問題ありませんが、いまは他のドメインをお名前コムとエックスドメインで管理しているため、まとめたいだけです。

スタードメインで移管のために必要なAuthCodeを入手

ネットオウルの管理画面にログインし、スタードメイン管理画面で、対象ドメインのドメイン管理ツールを開きます。

1.現在の設定を確認する

ネームサーバーはエックスサーバーにしてあります。

エックスサーバー側でDNSレコードの設定がしてあります。こちらは変更しないのですが念の為メモしておきます。

2.WHOIS情報を設定する

代理公開してるため、正しいものに変更します。

変更前

3.認証キーを送信

認証キー送信で認証キーがWHOISに登録したメールアドレスに送信されます。

4.ドメインの解約

ドメインの契約を解除します。解除しても、契約期限まで問題なく使えます。

5.ドメインのレジストラロックの解除

ロックをオンからオフに変更します。

エックスドメイン(移管先)でトランスファー申請

ログイン後、移管申し込みをします。

1.ドメインと認証コードを入力

2.支払い方法を選択

クレジットカード払いしました。

承認確認メールを待ちましょう。ただいま2018/06/19 17時40分です。

2018/06/26追記 移行完了

メールがこないのでxdomainの管理画面を開いて対象のドメインを確認したところ「正常に完了しました」の文字がありました。

この画面を確認したと同時メールが届きました。

利用期限日はドメイン移管前の期間も引き継がれてました!

引き継がれずに2ヶ月ぐらい無駄になるかなあと思っていたのでラッキーです。

1年以上は引き継がれないやドメインの種類によっても変わるみたいので、事前に知りたいときは移管先に問い合わせるのがいいでしょう。

他のcomドメインのxdomainへの移管も2ヶ月ぐらい前に行うことにします。

ネームサーバーの値も引き継がれてました!

スタードメインでネームサーバーをエックスサーバーに指定していましたが、xdomainに移管後に同じ設定をしないといけないと思っていましたが、そのまま引き継がれていました。

WHOIS代理公開情報も自動で有効になってました!

スタードメインの移管前にWHOIS情報の代理公開をオフにしたので、移管後にすぐにオンにしないといけないと思っていましたが、自動的にオンになっていました。

スタードメインからxdomainへのドメイン移管は簡単にできました!

お名前.comからxdomainへのドメイン移管も今後おこなう予定です。

スポンサーリンク
memordmレクタングル(大)
memordmレクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
memordmレクタングル(大)